PR

日田川開き観光祭2025の花火はいつどこで上がる?穴場5選もご紹介

花火大会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

夏の訪れを告げる「日田川開き観光祭」は、毎年多くの人が楽しみにしている日田市最大級のイベント。

その中でも目玉となるのが、美しい三隈川の夜空を彩る大迫力の花火大会です。

でも、「花火はどこで見られるの?」「混雑を避ける穴場はある?」と気になることも多いですよね。

この記事では、2025年の開催情報はもちろん、地元ならではのおすすめスポットや快適に楽しむためのポイントをご紹介します。

この記事でわかること

  • 日田川開き観光祭2025の大花火はいつどこで上がる?
  • 日田川開き観光祭2025の大花火、穴場スポット5選
  • 日田川開き観光祭の駐車場について

日田川開き観光祭2025の大花火はいつ・どこで上がる?

日田川開き観光祭2025の花火の日程や場所についてご紹介します。

日田川開き観光祭2025の花火打ち上げ日程

【日田川開き観光祭・大花火大会】

  • 5月24日(土)19:40~21:00
  • 5月25日(日)19:40~21:00

2日間にわたって、約1万発の花火が打ち上げられる予定です。

日田川開き観光祭2025の花火打ち上げ場所・地図

花火の打ち上げ場所は、大分県日田市三隈川周辺です。

三隈川沿いの三隈川公園は、立ち入り禁止となっていて、近くの河川敷も安全面から場所取りのシートなどを敷くことはできないので気をつけましょう。

日田川開き観光祭2025の大花火、穴場スポット5選

日田川開き観光祭2025の大花火大会をゆっくり楽しめる穴場スポットをご紹介します。

穴場① 鏡坂展望台

夜景とともに、花火を楽しむことができ人混みを避けてゆっくりしたい方に向いている場所です。

駐車場は30台と多くは停められませんが、近くに公園やトイレもあるので花火までの時間潰しにも適しています。

大分県日田市上野471-1map

穴場② 亀山公園

日田川開き観光祭のイベント会場にもなっていますが、そこまで混雑しないので花火が始まる少し前に座ってのんびり過ごすことができます。

場所取りはできませんが、河川敷の方が花火がよく見えます。

駐車場は、日隈小学校に100台まで停められます。(雨天時は利用不可です)

遊具やトイレもあるので、お子さま連れも安心して過ごせます。

大分県日田市中ノ島町559番地map

穴場③ 京町児童公園付近(京町集会所:授乳・おむつ交換所)

三隈川沿いにある公園ですので、花火もばっちり迫力満点で見られる場所です。

川沿いの道路が19:00から車両通行止めになるので、道を移動しながらみることもできます。

良く見えやすい場所を見つけてみてください。

花火の始まる前、18:00から22:00まで京町集会所で授乳やおむつ交換が可能です。

大分県日田市高瀬51-5 【map

穴場④ 隈町公園(隈町集会所:授乳・おむつ交換所)

川が良く見える公園です。

花火との間に遮る建物がないため、落ち着いてよく見える場所です。

公園内にトイレがありますが、祭のときは混雑するため気をつけましょう。

花火の始まる前、18:00から22:00まで隈町集会所で授乳やおむつ交換が可能です。

念のため、流せるティッシュを持ち歩くといいですね。

大分県日田市隈2丁目3−108map

穴場⑤ 三隈大橋下周辺

三隈大橋下には車いすでの観覧スペースが設けられています。

銭渕橋が前方にあり少し花火とかぶりますが、正面に花火が見えるので迫力も充分味わう事ができます。

近くに竹田公園があり、トイレもあります。

日田川開き観光祭2025の大花火の駐車場は?

2日間にわたって祭が開催されているため、各会場付近で多くの駐車場が用意されています。

時間指定のある場所は時間が過ぎると施錠されるので注意が必要です。

臨時無料駐車場

  • 三隈中学校運動場 16:00~22:00
  • 日隈小学校運動場 10:00~22:00 100台
  • 老人福祉センター下 終日 80台
  • 島内橋下駐車場 終日 100台・120台(三隈川公園側)
  • 日田温泉はなの樹周辺 終日 300台

学校の運動場は、雨天やグランドの状態が悪い場合は使用不可となります。

その他駐車場

  • 月隈公園 9:00~22:30 70台・トイレあり
  • 日田駅裏駐車場 10:00~22:00 100台
  • 日田駅周辺駐車場 有料・130台
  • 日田市市役所 10:00~22:00 70台・トイレあり
  • 日田建設業会館 
  • 日田高校第2グラウンド 12:00~22:00 100台
  • 港町駐車場 20台・トイレあり
  • 豆田西駐車場 50台
  • 桂林小学校運動場 12:00~22:00 100台
  • 大分県西部振興局 10:00~22:00 100台
  • 三本末駐車場 有料・20台・トイレあり
  • 竹田公園 20台 トイレあり

まとめ

「日田川開き観光祭2025の花火はいつどこで上がる?穴場5選」についてご紹介しました。

第78回日田川開き観光祭・大花火大会 (2025)

  • 5月24日(土)と25日(日)
  • 19:40~21:00
  • 2日間合わせて約1万発
  • 三隈川公園周辺から

穴場スポット

  • 鏡坂展望台
  • 亀山公園
  • 京町児童公園付近
  • 隈町公園
  • 三隈大橋下

その他イベントや駐車場・トイレ、交通規制についての詳しい内容はパンフレットでご確認ください。

公式ホームページからもパンフレットが閲覧できます。

タイトルとURLをコピーしました