ドラマ「ちはやふる-めぐり-」の放送がいよいよ始まりますね。
映画「ちはやふる」のときも、多くの人が作品の舞台を実際に訪れ、ロケ地めぐりを楽しんでいました。
あのときの景色や空気を肌で感じた人もきっと多かったと思います。
今回のドラマでも、どこで撮影されたのか気になっている方がたくさんいるのではないでしょうか。
物語に出てくる学校や神社を歩きながら、登場人物たちが過ごした時間を想像してみるのも素敵です。
今回は、ドラマ「ちはやふる-めぐり-」のロケ地について、どこで撮影されたのかを予想してみました。
ちはやふるーめぐりー ドラマのロケ地はどこ?
ドラマと映画の「ちはやふる」では、それぞれ異なるロケ地が使われています。
今回は、作品の雰囲気を彩る撮影場所について簡単にご紹介します。
どんな景色や建物が物語を支えているのか、映像を見ながら想像してみるのも楽しみ方のひとつです。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
【ドラマ】ちはやふるーめぐりーのロケ地は?
ドラマ版「ちはやふるーめぐりー」のロケ地は関東近郊が中心です。
「ちはやふるーめぐりー」のエキストラ募集で、撮影場所が関東近郊とされていたためです。
日本テレビ 7月期連続テレビドラマ「ちはやふる -めぐり-」
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) March 27, 2025
📅3/29文化祭シーン世田谷区、
3/30・31
4/1@狭山市 pic.twitter.com/OpHA3kr6D9
今回のドラマでは、主人公のめぐるが通う梅園高校でのストーリーが中心となっていて、映画の舞台とは少し異なります。
滋賀県大津市は競技かるたの舞台として有名で、近江神宮は後々出てくるのではないかと思われます。
ドラマ「ちはやふるーめぐりー」には、映画で千早の所属していた瑞沢高校も登場するので、映画と同じロケ地も登場するのではないかと考えられます。
【映画】ちはやふるのロケ地はどこだった?
映画版「ちはやふる」のロケ地は栃木県と滋賀県がメインでした。
主人公たちの通う瑞沢高校は栃木県足利市にある旧足利西高等学校で撮影されました。
この学校は廃校になった建物で、昭和の面影が残る佇まいが作品に独特の空気感をかもしだしていました。
今作のドラマでも瑞沢高校は出てくるので、そのシーンでは同じ場所で撮影されてのではないかと考えられます。
また、かるた大会の迫力あるシーンでは足利市民武道館で撮影され、競技の緊張感を表現する場面に活かされました。
さらに滋賀県大津市の近江神宮は、競技かるたの大会会場として重要な役割を果たします。
琵琶湖グランドホテルは選手たちが宿泊する場面が印象的なことや、千早と太一が暮らす東京都府中市も聖地として話題になりました。
旧足利西高等学校や近江神宮などの歴史あるロケ地を採用した理由は、原作の舞台設定を忠実に再現するためです。
ちはやふるーめぐりー ドラマの高校のロケ地は?
【ドラマ】ちはやふるーめぐりーでは映画のストーリーから10年後の令和の高校生の物語です。
今作のちはやふるで登場する高校は以下の通りです。
- 梅園高校 めぐるが通う高校ー今作の舞台
- 瑞沢高校 かるた部強豪校ー千早の出身校(ロケ地:旧足利西高等学校)
- 北央学園 かるた部強豪校ー千早のライバル校だった(ロケ地:暁星中学校・高等学校)
ちはやふるーめぐりーの高校のロケ地はどこ?
文化祭シーンの世田谷区についてはわかりませんでしたが、2つの場所を予想できました。
めぐりの高校は埼玉県挟山市の?
ドラマ「ちはやふるーめぐりー」の学校ロケ地は埼玉県挟山市の西武学園文理中学校・高等学校の可能性が高いです。
この学校は過去にもドラマの撮影で使われています。(御上先生・山田太郎ものがたり・恋愛のすゝめ・パパとムスメの7日間など)
ドラマのエキストラが募集されていた場所が、世田谷区と挟山市とあったことや、公式SNSで投稿されている教室の窓枠が青部分が、西武学園文理中学校・高等学校のものと一致しているように見えたからです。
日本テレビ 7月期連続テレビドラマ「ちはやふる -めぐり-」
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) March 27, 2025
📅3/29文化祭シーン世田谷区、
3/30・31
4/1@狭山市 pic.twitter.com/OpHA3kr6D9
作中に登場する梅園高校の正門が西武学園文理中学校・高等学校のデザインに似ていますね。
#當真あみ さん& #上白石萌音 さんの梅園高校の前でのツーショットをお届け📷🌸
— ちはやふるーめぐりー【ドラマ公式】日テレ系2025年7月9日スタート🌸🍁🌙 (@chihaya_koshiki) June 26, 2025
この二人の出会いから物語は始まります…!#ちはやふる ーめぐりー
7月9日(水)よる10時スタート! pic.twitter.com/vWUdqpXb2e
【西武学園文理中学校・高等学校】埼玉県狭山市柏原新田311−1
かるたをしていたのは東京の高校?
また主演の當真あみさんをはじめとする出演者たちは、第1話の学生試写会で関東第一高校を訪れており、その際に「関東第一高校の校舎を多く利用できたことがとてもありがたかった」と話してることから、関東第一高校でも撮影が行われたことがわかります。
ちはやふるーめぐりー
— ちはやふるーめぐりー【ドラマ公式】日テレ系2025年7月9日スタート🌸🍁🌙 (@chihaya_koshiki) July 6, 2025
放送まであと3日!!
かるた日本一の高校・関東第一高校のみなさんとカウントダウン🏫
みなさんには一足先に1話をご覧いただきました✨
たくさんの素敵な感想をいただけて感無量です🥹#ちはやふる -めぐり-
7月9日(水)よる10時スタート!… pic.twitter.com/tlkXV0rzzs
【関東第一高校】 東京都江戸川区松島2丁目10−11
映画ちはやふるが見られるのは?
ドラマ「ちはやふるーめぐりー」を楽しむ前に、映画版を復習として一緒に視聴してみるのもおすすめです。
物語のつながりや登場人物たちの成長を感じながら、新しいドラマをより深く味わえるかもしれません。
時間があるときにぜひ試してみてはいかがでしょうか。
- 2016年 上の句
- 2016年 下の句
- 2018年 結び
映画ちはやふるはこの3つのシリーズがあります。
これらのシリーズが見られるサブスクは、以下の6つがあげられます。
- U-NEXT
- Hulu
- DMM TV
- FOD
- Netflix
- Amazon プライムビデオ
- 綾瀬千早:広瀬すず
- 真島太一:野村周平
- 綿谷新:新田真剣佑
- 大江奏:上白石萌音
- 西田優征:矢本悠馬
- 駒野勉:森永悠希
- 須藤暁人:清水尋也
- 木梨浩(ヒョロくん):坂口涼太郎
- 若宮詩暢:松岡茉優
- 宮内妙子(顧問):松田美由紀
- 原田秀雄(かるた会会長):國村隼
- 綿谷始(新の祖父):津嘉山正種
- 花野菫:優希美青
- 我妻伊織:清原果耶
- 筑波秋博:佐野勇斗
- 周防久志:賀来賢人
- 伊勢大二郎:志賀廣太郎
まとめ
今回ご紹介したロケ地情報は、あくまでこれまでの作品や公式SNSなどを参考にした予想になります。
ドラマ「ちはやふるーめぐりー」では、関東第一高校や西武学園文理中学校・高等学校がロケ地として使われているのではないかと考えました。
前作の映画版と同じ学校が一部シーンで再び登場し、外観が共通して使われる可能性もあります。
また、文化祭のシーンは世田谷で撮影されたという情報もありますが、実際の映像を確認できていないため詳細は不明です。
作品を観ながら、どの場所が撮影に使われたのか想像してみるのも一つの楽しみ方です。
興味を持った方はぜひドラマをチェックしてみてください。