2024年8月に福岡県久留米市で「第365回筑後川花火大会」が開催されます。
こちらの花火は福岡県内でも人気が高く、2か所で打ち上げられた花火を複数の会場から広範囲で楽しむことができます。
夏休みと言えど平日に開催なので、行きたくても行けない方のためにYouTubeライブ配信もされます。
今回は筑後川花火大会の穴場や駐車場、屋台についての情報をまとめてみました。
この記事でわかること
- 2024筑後川花火大会の花火は何発?
- 2024筑後川花火大会の会場はどこ
- 2024筑後川花火大会への行き方
2024筑後川花火大会の花火は何発上がる?
2024年の筑後川花火大会では、2か所の会場から約15,000発の花火が打ち上げられます。
約70分の間にこれだけの花火を目前にして見られるのは西日本でもトップクラスです。
とても人気の高い花火大会ですので、まだ見たことがない方はぜひ一度ド迫力の花火を体感しに行って見てみてくださいね!
2024筑後川花火大会の日時と場所は
日程は以下の通りです。当日はYouTube配信もされますよ。
【第365回筑後川花火大会】
開催日:2024年8月5日(月)
時間:19:40~20:50(70分間)
予備日:8月7日(水)
発揚場所:長門石河川敷・小森野河川敷
筑後川花火大会の会場
花火を観覧できる会場は5か所あります。地図は目安です。
1,篠山会場
河川敷にたくさんの屋台が並びます。
対岸から上がる2か所の花火を近くで見る事ができ光と迫力を体感できます。
大きな会場で、人もたくさんですが座って見られる広さがあります。
障がい者専用シートがあります。
確実に混雑する場所ですので、時間に余裕をもって過ごしてください。
2,小森野会場
小森野河川敷で打ち上げられる花火を間近にみることのできる会場です。
5か所の会場の中で一番端にあり、横からですが同時に2か所の花火をみることができます。
他の会場に比べて混み具合が少ないb場所です。
3,京町会場
水天宮近くにあり、長門石河川敷の花火を目前に見ることが出来ます。
篠山会場と同じくらいの人気の高い場所で屋台もズラッと出店されます。
少し会場が狭くて歩きにくいようです。
風向きにより煙で見えにくくなることもあるので、撮影には不向きの場所ではあります。
4,長門石会場
長門石河川敷の真横から観覧できる会場です。
屋台は少な目です、会場も小さめなのでゆっくりと見たい方にはおすすめです。
長門石橋は歩行者通行止めになります。
久留米市ですが佐賀県側の河川敷に位置するので、鳥栖方面の方からは行きやすい場所です。
5,みやき会場
佐賀県側の豆津橋付近の河川敷で長門石河川敷の花火を真横に見ることができますので、迫力は充分に体感できる場所です。
屋台は少ないです。
対岸に京町会場もありますが、駅からは遠い位置にあります。
他の会場に比べたら混雑は少なめでみやき町方面の方は一番近い場所です。
2024筑後川花火大会への行き方
小森野会場・篠山会場が目的の方はシャトルバスをご利用ください。
- 西鉄久留米駅から大学病院バス停 16時30分から22時まで 片道240円
- 宮の陣駅、櫛原駅から徒歩20分
まとめ
今回は西日本最大級ともいわれる筑後川花火大会の花火の発揚げ数と会場、交通アクセスについてまとめてきました。
当日は8月5日の月曜日で平日ですので、行きたくても行けないという方でもYouTubeライブ配信されますのでそちらで楽しんでいただけたらなと思います。
広範囲にわたって楽しめる花火ですので、大きな建物がない限り遠くからでも夜景ともに写真におさめることができます。
- 花火発揚げ数:15,000発 (長門石河川敷と小森野河川敷から)
- 会場:篠山会場・長門石会場・小森野会場・京町会場・みやき会場
- 交通アクセス:西鉄久留米駅から有料シャトルバス・JR久留米駅から徒歩かバス
河川敷の場所取りは当日(8月5日)から行うことができます。
交通ルールやごみの持ち帰りなどのマナーを守って、最後まで花火大会を楽しんでください。