PR

幕張ビーチ花火フェスタ2025はチケットなしで見られる?穴場を紹介!

花火大会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

毎年多くの観客を魅了する「幕張ビーチ花火フェス」は、千葉市が誇る夏の一大イベントです。

2025年は「Love & Peace みんなが輝く『まちの宝』を未来へ!」をテーマに、約2万発の花火が幕張の夜空と海面を鮮やかに彩ります。

海上から斜めに打ち出される立体的な演出や、音楽とのコラボレーションによる新感覚の花火ショーなど、他では味わえない迫力が満載。

この記事では、チケットがなくても楽しめる無料穴場スポットを中心にご紹介します。

幕張ビーチ花火フェスタ2025はチケットなしでも楽しめる?

幕張ビーチ花火フェスタ2025は、会場内が全席指定のチケット制となっています。

外部から無料で花火を楽しめる観覧スポットも多数存在します。

座って見られる場所、立見の場所をご紹介します。

チケットなし:座ってゆったり見られる場所

座ってのんびり観覧できる場所をまとめました。

シートやクッション、折りたたみイスを持ってお出かけください。

  • 稲毛海浜公園・いなげの浜
  • 千葉県立幕張海浜公園
  • 検見川の浜
  • 茜浜緑地
  • 幕張ベイタウン3丁目公園・第7公園

穴場①稲毛海浜公園・いなげの浜

駅から15分位の場所にあり、車でのアクセスも可能です。

会場からやや離れていますが、キッチンカーが出ていたりバーベキューやグランピング施設、プールが隣にあるので1日中楽しんだあとにのんびり花火を見られる場所おすすめの場所です。

穴場②千葉県立幕張海浜公園

芝生広場が広く、レジャーシートを敷いてゆったりと花火を鑑賞できるスポットです。

ファミリーやグループでの利用にも最適です。

会場からやや距離はありますが、視界がひらけており、遮るものが少ないため比較的良好な眺望が期待できます。

穴場③検見川の浜

海辺の静かな砂浜で、波音を聞きながら座って観覧できます。

夜風に吹かれながらロマンチックな雰囲気を味わえるスポットで、喧騒を避けたい方やデート利用にも適しています。

視界もひらけており、落ち着いて楽しめる環境です。

穴場④茜浜緑地

芝生が広がる静かな公園で、観覧場所としても隠れた人気があります。

人混みを避けてのんびりと過ごしたい方におすすめで、レジャーシートを敷いて座って鑑賞できます。

設備は簡素ですが、その分静かで落ち着いた時間が過ごせます。

穴場⑤幕張ベイタウン3丁目公園・第7公園(会場に近い)

住宅街にある地域密着型の公園で、混雑を避けながら座って観覧できます。

観光客の流入が比較的少ないため、地元民が静かに楽しむ“知る人ぞ知る”スポットです。

シートを持参しての利用が前提となりますが、視界も開けています。

チケット無し:立ち見が基本の場所

人混みからは離れますが、花火が良く見えるポイントまで移動する必要があるため基本立ち見が妥当なスポットです。

  • イオンモール幕張新都心 屋上駐車場
  • 高州海浜公園展望台
  • 養老川臨海公園

穴場⑥イオンモール幕張新都心 屋上駐車場(会場に近い)

条件付きで屋上から花火を見ることができる人気スポットです。

トイレ・飲食店が揃っており、小さな子ども連れの家族でも安心です。

ただし、基本は立ち見となり、繁忙時には入場制限がかかることもあるため、事前の確認が必要です。

穴場⑦高州海浜公園展望台

花火会場からはかなり離れていますが、展望台やその周辺から遠くの花火を見ることができます。

立ち見にはなりますが、夜景とのコラボレーションが美しく、雰囲気重視の方におすすめです。

迫力を求めるよりも、静かに景観を楽しむスポットとして評価されています。

穴場⑧養老川臨海公園

会場から距離がかなりありますが、幕張の花火と周辺の工場の夜景を楽しむことができます。

人混みから離れて静かに観覧したいという方にはおすすめのスポットです。

幕張ビーチ花火フェスタ2025チケットなしで屋台は楽しめる?

チケットなしの方は屋台利用が基本的にできません。

幕張ビーチ花火フェスタ2025では、有料観覧エリア内に屋台や飲食ブースが多数出店しますが、チケットを持っていない場合はこれらのエリアに入ることができません。

稲毛海浜公園や検見川の浜などの無料観覧スポットでは、公式の屋台はほとんど設置されず、あっても地元のキッチンカーや小規模な売店程度です。

飲食物の利用には、イオンモール幕張新都心のフードコートやスーパーを利用するのが便利でおすすめです。

公園や浜辺で観覧する場合は、事前にコンビニやスーパー、ファストフード店で飲食物を購入し、持参するのが定番スタイルです。

幕張ビーチ花火フェスタ2025の概要

  • 開催日:2025年8月2日(土)
  • 時間:19:30~20:30
  • 会場:幕張海浜公園
  • アクセス:JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩15分~20分
  • 19:30 点火花火
  • 19:33 特大ミュージックスターマイン・海上花火
  • 19:39 ミュージックスターマイン
  • 19:48 10号玉単発
  • 19:55 海上パノラマミュージック スターマイン
  • 20:03 5号~10号玉 音楽付大玉の競演
  • 20:12 超豪華ミュージックスターマイン・海上花火
  • 20:30 花火終了

まとめ

幕張ビーチ花火フェス2025は、国内有数の規模と演出力を誇る花火大会であり、毎年訪れる人々に感動を届けています。

有料観覧席が充実している一方で、周辺には無料で楽しめるスポットもあり、工夫次第で快適に鑑賞可能です。

屋台エリアは、地元グルメや人気スイーツなども堪能できますがチケットが無い方はそのエリアに入ることが出来ません。

穴場で移動して観覧する際は、周辺のスーパーやコンビニ、キッチンカーなどを利用して水分補給も忘れずに夏の思い出を作ってください。

タイトルとURLをコピーしました