南米コロンビアで生まれた俳優・フェルナンデス直行さんは、日本国内外の映画やドラマで存在感を放ってきました。
異なる文化を背負いながら、どのようにして演技の世界へ飛び込み、注目を集めるようになったのでしょうか。
その経歴と挑戦の軌跡を、これから詳しくご紹介します。
フェルナンデス直行は何者?
フェルナンデス直行さんは1988年にコロンビアで生まれ、9歳のときに福岡県北九州市若松区へ移住しました。
日本人の父とコロンビア人の母を持ち、多文化の中で育った俳優です。
フェルナンデス直行のプロフィール
- 名前:フェルナンデス直行(フェルナンデス なおゆき)
- 本名:非公表
- 生年月日:1988年9月3日
- 年齢:36歳
- 出生地:コロンビア共和国
- 国籍:日本・スペイン
- 出身地:福岡県北九州市
- 身長:173㎝
- 体重:65㎏
- 靴のサイズ:27.5㎝
- 事務所:BLUE LABEL
- SNS:X(@ferferperopero)Instagram(ferdayo)
フェルナンデス直行の学歴
学歴については、詳しい情報は公表されていません。
フェルナンデス直行さんは9歳のときにコロンビアから福岡県へ移住しており、当時は小学校3年生くらいだったと考えられます。
父親が日本人だったこともあって、日本語はわずか3日ほどで話せるようになったそうです。
移住先は北九州市若松区で、地域の小学校へ転入した可能性が高いと考えられます。
また青春時代の通学で若戸渡船を使っていた経験を語っていたことから、若松区以外の区域の高校に進学したのはないかと予想できました。
若松のマジックアワーえぐいやろ
— Naoyuki Fernandez (@ferferperopero) May 10, 2025
下校時の渡船からみた景色、青春そのものよ。
戸畑からの眺めやけどね😆#北九州市若松区戸畑区 https://t.co/B6WfhX3vCY
13歳の頃にはすでに演劇を始めたそうで、20歳で上京したということです。
幼少期のいじめと俳優を目指した理由
フェルナンデス直行さんは、9歳でコロンビアから北九州市若松区に移り住んだ当時、言葉も文化も全く異なる環境に戸惑いながら小学校生活をスタートしました。
周囲と見た目が違うことや、慣れない日本語で思うように気持ちを伝えられないことが原因で、いじめを受ける日々が続いたといいます。
学校では理不尽な言葉を浴びせられ、つらい思いをすることも多かったそうです。
それでも、悔しさや孤独感に負けず、心の奥に「絶対に自分を認めさせたい」という強い思いを育てていきました。
その気持ちがやがて俳優を目指す原動力となり、人前で表現することで自分の存在を証明したいと考えるようになったと語っています。
いじめを受けた経験は決して消えることはありませんが、その苦しみがあったからこそ、逆境を力に変える芯の強さが養われたのかもしれません。
フェルナンデス直行の代表的な出演作品
フェルナンデス直行さんが出演した作品を一部ご紹介します。
🎬 映画
- 2013年 バトル・オブ・ヒロミくん!The High School SAMURAI BOY
- 2015年 極道大戦争
- 2016年 SCOOP・土竜の唄 香港狂騒曲
- 2017年 帝一の國
- 2018年 恋は雨上がりのように
- 2019年(中国映画)「致命狙杀」 準主演
- 2020年 (中国映画)「八岐大蛇」 準主演
- 2022年 ジャパニーズスタイル
- 2023年 メロスの誕生
📺 ドラマ
- 2015年 「5→9 〜私に恋したお坊さん〜」 美坊主役
- 2016年 「好きな人がいること」東村了社長(吉田鋼太郎さん)の秘書役
- 2017年 「精霊の守り人 悲しき破壊神」調教師役
- 2021年 「アバランチ」
- 2022年 「DCU」
- 2022年 「クロサギ」
- 2023年 「フェルマーの料理」
- 2024年 「潜入兄弟」
- 2025年 「DOPE」山田ニコラス役
地元・北九州市若松区を舞台にした映画制作への挑戦
フェルナンデス直行さんは、自身が9歳から育った北九州市若松区を舞台にした映画を制作するプロジェクトに取り組んでいます。
港町の情緒や市場の活気、多文化が交わる地域の独特の空気を映像で表現することを目指しているそうです。
幼少期にいじめを経験したことや、地域の人々に支えられて成長した記憶は、俳優としての活動だけでなく創作の原点にもなっています。
映画では若松で暮らす人々の営みや、異なる背景を持つ家族の絆が描かれる予定で、地元の魅力を国内外に発信したいという強い思いが込められています。
これまで出演者として多くの作品に携わってきたフェルナンデスさんですが、自ら企画に関わるのは大きな挑戦です。
映画の構想は数年前から温めていたもので、近年ようやく準備が整い始めたといいます。
俳優として培った表現力を活かし、ふるさと若松に新たな光を当てる意欲的な試みに注目が集まっています。
まとめ
フェルナンデス直行さんは、コロンビア生まれのバックグラウンドと北九州市若松区で育った経験を強みに、多様な作品で印象的な演技を届けてきました。
幼少期には周囲との違いに悩み、いじめを乗り越えた過去がありますが、その苦しみを糧に「表現者として自分の存在を証明する」という揺るがぬ決意を育てました。
映画やドラマでの活躍だけでなく、自らが生まれ育った街を舞台にした作品作りに挑む姿勢からも、俳優としての真摯な情熱が感じられます。
これからも多文化を背景に持つ強みを生かしながら、新しい役柄や創作の世界で活躍を広げていくことでしょう。
フェルナンデス直行さんの今後の挑戦にぜひ注目し、その歩みを応援してみてください。