2009年から始まった福岡の中洲の街で開催されているNAKASU JAZZが2025年の開催日も決定されました!
中洲ジャズでは、豪華有名アーティストのステージを無料で楽しめるとあって、毎年大勢の来場者で賑わうんです。
昨年の2024年は、台風の影響もあり強風なときもありましたが、無事に開催されました。
事前に天気やステージの情報をチェックしてスムーズに移動できるようにしておくことがとても重要となります。
中洲ジャズ2025の日程・場所について
ここでは、開催日と各ステージでの時間帯をご紹介します。
中洲ジャズ2025の開催日時
- 開催日:2025年9月13日(土)と14日(日)17:00~22:00
- 入場無料
- 雨天決行、荒天中止
中洲ジャズ2025開催ステージの【1日目/2日目】の時間
- LANDIC Presents KBC貴賓館ステージ 【17:30~21:40/17:00~21:45】
- Budget-AVIS ステージ 【17:30~21:20/17:30~21:20】
- ゼネラルアサヒステージ 【17:10~20:40/17:10~20:40】
- ふくやステージ 【17:50~21:10/17:50~21:20】
- ゆきざきステージ 【18:30~21:20/18:30~21:50】
- DEFENDERステージ 【18:00~21:20/18:00~21:20】
- キャナルシティ博多サンプラザステージ 【17:20~21:00/17:20~21:00】
中洲大通りや周辺道路は16:30から23:00まで歩行者天国になっています。
大通り内に特設販売ブースが2か所あり、中間地点辺りに本部ブースがあります。
大通りにトイレが無いので、事前に場所の確認をお願いします。
中洲ジャズ2025豪華出演アーティスト
2025年の中洲ジャズに出演されるアーティストは以下の通りです。
中洲ジャズ2025出演者:1日目(9月13日・土)
- メル冨田とニュー大名クォーターズ
- 牧山純子×青木カレン
- 賽
- Eminata
- kiki vivi lily
- POLYPLUS
- Schroeder-Headz
- granny’s
- TOKU×HIMI
- YoYo the ”Pianoman”
- UTENA
- The TRAVELLERS with NAOYUKI FUJII
- The Sleeping Boosters(伊藤大輔 × 竹中俊二)
- Masal &Mad Freeman
- Shiho×CHIHIROPE feat.畑野圭慧
- 九州産業大学Ducky Jazz Orchestra
- FUK-IN(福音)
- greentt
- NAKASU DIVA’S LIVE2025
- 博多小学校金管バンドクラブ
- Big John TENTA
- 柴田敏孝Trio Special GUEST 大黒摩季
中洲ジャズ2025出演者:2日目(9月14日・日)
- TRI4TH
- バンバンバザールwithイノトモ
- EMILAND
- fox capture plan
- GAZZ
- MuchaMuchaM
- N.S.DANCEMBLE
- NAUTILUS
- Solitary Circus
- Shiho with Special Friends
- aldo van eyck
- Fukuoka Jazz Collective
- HANAH SPRING
- Kenichiro Nishihara(Band Set)
- Satoru NEO Quartet
- 石川紅奈
- DELI-ZONE with Freakers
- まこちゃん
- 田口悌治&桜井ゆみ With The Wild+
- 博多中学校吹奏楽部
- 浦ヒロノリクインテット feat.YoYo the “Pianoman”
- TOKU×Soshi with 宮本貴奈 tribute to Roy Ayers
Guest:宮本美希 GUNkondo
【A】LANDIC Presents KBC貴賓館ステージタイムテーブルと場所
当日、貴賓館での様子はKBC公式YouTubeチャンネルでライブ配信されます。
1日目(9/13土)・タイムテーブル
MC:KBC加藤恭子アナウンサー、KBC沢田幸二アナウンサー
- 17:30~17:45 Runaar
- 18:20~19:00 POLYPLUS
- 19:30~20:15 Schroeder-Headz
- 20:50~21:40 柴田敏孝Trio Special GUEST 大黒摩季
2日目(9/14日)・タイムテーブル
MC:KBC加藤恭子アナウンサー、KBC沢田幸二アナウンサー
- 17:00~17:30 「高校生のじかん」歌うま選手権
- 17:40~17:50 劇団あんみつ姫
- 18:05~18:40 Solitary Circus
- 19:00~19:20 浦ヒロノリ カルテット
- 19:50~20:30 fox capture plan
- 20:55~21:45 TRI4TH
場所と最寄りの駅、周辺駐車場
旧福岡県公会堂貴賓館です。( 福岡県福岡市中央区西中洲6−29)
- 地下鉄:天神駅から徒歩8分
- バス:アクロス福岡・水鏡天満宮前 徒歩3分 / 東中洲 徒歩3分 / 春吉 徒歩4分 / 中州 徒歩6分/ 天神四丁目 徒歩6分
- 周辺駐車場:西中洲パーキング・であい橋パーキング・ワコー西中洲駐車場・トラストパーク西中洲3
キャナルシティ博多ステージまでは徒歩10分
【C】Budget-AVIS ステージタイムテーブルと場所
博多リバレイン、ホテルオークラの間にある鏡天満宮付近の場所です。
1日目(9/13土)・タイムテーブル
MC:財津ゆか
- 17:30~18:20 The TRAVELLERS with NAOYUKI FUJII
- 19:00~19:50 賽
- 20:30~21:20 TOKU×HIMI
2日目(9/14日)・タイムテーブル
MC:TOM-G
- 17:30~18:20 石川紅奈
- 19:00~19:50 N.S. DANCEMBLE
- 20:30~21:20 Shiho with Special Friends
場所と最寄りの駅・バス停
鏡天満宮(福岡県福岡市博多区下川端町3)
- 地下鉄:中洲川端駅から徒歩4分
- バス:キャナルシティ博多(エアポートアクセス)徒歩3分/ 中洲・南新地から徒歩3分/ キャナルイーストビル前から徒歩5分
- 周辺の駐車場:春吉CBパーク ・ 52パーク ・タイムズ福岡中洲・リバーサイドパーキング
【D】ゼネラルアサヒステージタイムテーブルと場所
中洲大通りのホテルリソルトリニティ博多前のステージです。
周辺にトイレがないので事前にチェックしておいたほうがいいですね。
1日目(9/13土)・タイムテーブル
MC:Anna
- 17:10~17:50 牧山純子×青木カレン
- 18:30~19:10 Eminata
- 19:50~20:40 Shiho×CHIHIROPE feat.畑野圭慧
2日目(9/14日)・タイムテーブル
MC:Anna
- 17:10~17:50 HANAH SPRING
- 18:30~19:10 NAUTILUS
- 19:50~20:40 Kenichiro Nishihara(Band Set)
場所と最寄りの駅
ホテルリソルトリニティ博多前 ( 福岡県福岡市博多区中洲4丁目4−10)
地下鉄:中洲川端駅1番出口
【E】ふくやステージ:タイムテーブルと場所
中洲四丁目交差点ステージです。
1日目(9/13土)・タイムテーブル
MC:深町健二郎、LUE
- 17:50~18:30 NAKASU DIVA’S LIVE
- 19:10~19:50 Big John TENTA
- 20:30~21:20 メル冨田とニュー大名クォーターズ
2日目(9/14日)・タイムテーブル
MC:深町健二郎、LUE
- 17:50~18:30 MuchaMuchaM
- 19:10~19:50 Satoru NEO Quartet
- 20:30~21:20 バンバンバザールwithイノトモ
場所と最寄りの駅
中洲四丁目交差点ステージは、中洲交番辺りが目安です。
地下鉄:中洲川端駅
【F】ゆきざきステージ:タイムテーブルと場所
中洲中央通りと新橋通りの交差点辺りのステージです。
1日目(9/13土)・タイムテーブル
MC:Saikeman
- 18:30~19:10 greentt
- 19:50~20:30 granny’s
- 21:10~21:50 Masal&Mad Freeman
2日目(9/14日)・タイムテーブル
MC:Saikeman
- 18:30~19:10 田口悌治&桜井ゆみ With The Wind+
- 19:50~20:30 aldo van eyck
- 21:10~21:50 EMILAND
場所と最寄りの駅・バス停
中洲中央通りと新橋通りの交差点付近は道幅が狭いため、通行や参加の際には十分ご注意ください。
- 地下鉄:櫛田神社前駅から徒歩4分
- バス:中洲・南新地から徒歩2分
【G】DEFENDERステージ:タイムテーブルと場所
中洲中央通りのモスバーガー前の道路付近です。
1日目(9/13土)・タイムテーブル
MC:町田隼人
- 18:00~18:30 博多小学校金管バンドクラブ
- 19:10~19:50 FUK-IN(福音)
- 20:40~21:20 The Sleeping Boosters(伊藤大輔×竹中俊二)
2日目(9/14日)・タイムテーブル
MC:町田隼人
- 18:00~18:30 まこちゃん
- 19:10~19:50 Fukuoka Jazz Collective
- 20:40~21:20 浦ヒロノリ クインテットfeat.YoYo the ”Pianoman”
場所と最寄りの駅・バス停
モスバーガー福岡中洲店前(福岡県福岡市博多区中洲3丁目7−18)
- 地下鉄:中洲川端駅から徒歩1分
- バス:東中洲から徒歩1分
- 周辺駐車場:Dパーキング中洲5丁目第1・Dパーキング中洲5丁目第3・Dパーキング中洲5丁目第6、gate’s ゲイツ 駐車場
【H】キャナルシティ博多サンプラザステージ:タイムテーブルと場所
キャナルシティ博多のB1Fサンプラザステージで行われます。
立ち見は約400名まで無料で楽しめ、1~4F付近からも観覧できますが、スペースに限りがあるため混雑状況によっては入場が制限されることがありますのでご注意ください。
- 9月13日(土):17:20~21:00
- 9月14日(日):17:20~21:00
1日目(9/13土)・タイムテーブル
MC:Sachi
- 17:20~17:50 九州産業大学Ducky Jazz Orchestra
- 18:20~18:50 UTENA
- 19:20~19:50 YoYo the ”Pianoman”
- 20:20~21:00 kiki vivi lily
2日目(9/14日)・タイムテーブル
MC:Sachi
- 17:20~17:50 DELI-ZONE with Freakers
- 18:10~18:40 博多中学校吹奏楽部
- 19:00~19:30 GAZZ
- 20:10~21:00 TOKU×Soshi with 宮本貴奈 tribute to Roy Ayers
Guest:宮本美希 GUNkondo
場所と最寄りの駅・バス停
キャナルシティ博多( 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2)
- 地下鉄:櫛田神社前駅から徒歩3分、祇園駅から徒歩8分
- バス:キャナルシティ博多前
- 周辺駐車場:キャナルシティ博多(地下)・キャナルシティ博多パーキング
まとめ
中洲ジャズ2025は福岡市の中洲一帯で、9月13日(土)と14日(日)の二日間行われます。
各ステージは、17:00頃から始まり21:50位まで開催されます。
- 【A】LANDIC Presents KBC貴賓館ステージ
- 【C】Budget-AVISステージ
- 【D】ゼネラルアサヒ
- 【E】ふくやステージ
- 【F】ゆきざきステージ
- 【G】DEFENDERステージ
- 【H】キャナルシティ博多サンプラザステージ
中洲JAZZ実行委員会
Nakasu Jazz Executive Committee
NAKASU JAZZ実行委員会
〒810-0801 福岡市博多区中洲5-1-22 松月堂ビル2F
お問い合わせ先:nakasujazz@gmail.com
主催:中洲JAZZ実行委員会
中洲ジャズ2025については少しずつ情報が出てきているので、わかり次第更新していきます。
当日は各ステージに、人が集まり過ぎると制限がかかることもあるのでなるべく早めに現地を訪れてステージが良く見える位置の確認や、ステージをはしごする場合も事前に導線を見つけておくのも大切ですね。
それでは、中洲の街がジャズに染まる心地良い2日間をお楽しみください。