2009年から始まった福岡の中洲の街で開催されているNAKASU JAZZが2025年の開催日も決定されました!
中洲ジャズでは、豪華有名アーティストのステージを無料で楽しめるとあって、毎年大勢の来場者で賑わうんです。
昨年の2024年は、台風の影響もあり強風なときもありましたが、無事に開催されました。
事前に天気やステージの情報をチェックしてスムーズに移動できるようにしておくことがとても重要となります。
この記事でわかること
- 中洲ジャズ2025の日程
- 各ステージと出演アーティストのタイムテーブル
- 各ステージへの最寄りの駅や駐車場について
中洲ジャズ2025の日程・場所について
ここでは、開催日と各ステージでの時間帯をご紹介します。
中洲ジャズ2025の開催日時
2025年9月13日(土)と14日(日)の2日間です。
ステージや日にちによって異なりますが、大体16:30から21:40となっています。【1日目/2日目】
中洲ジャズ2025についての情報はまだ公開されていないので、以下は2024年の情報となります。
中洲ジャズ2024開催ステージの【1日目/2日目】の開始時間~終了時間
- LANDIC Presents KBC貴賓館ステージ 【17:30~21:40/17:05~21:45】
- AVIS Budgetステージ 【17:00~21:50/17:00~21:50】
- グッドワーク×ファインロジテックステージ 【17:40~21:10/17:30~21:10】
- ゼネラルアサヒステージ 【17:10~20:40/17:10~20:40】
- ふくやステージ 【17:50~21:20/17:50~21:10】
- ゆきざきステージ 【18:30~21:40/18:30~21:40】
- ランドローバー福岡ステージ 【17:50~21:10/17:50~21:10】
- キャナルシティ博多サンプラザステージ 【16:30~21:00/17:30~21:00】
中洲大通りや周辺道路は16:30から23:00まで歩行者天国になっていますので、自由に行き来できます。
大通り内に特設販売ブースが2か所あり、中間地点辺りに本部ブースがあります。
大通りにトイレが無いので、事前に場所の確認をお願いします。
【A】LANDIC Presents KBC貴賓館ステージ(2024)
当日、貴賓館での様子はKBC公式YouTubeチャンネルでライブ配信されます。
1日目:17:20~21:40 / 2日目:17:00~21:45での予定
特設販売ブースがあります。
MC:有安杏果、KBC加藤恭子アナウンサー、KBC沢田幸二アナウンサー
1日目(9/14土)・タイムテーブル
- 17:30~17:50 万優子 With Stray Birds
- 18:20~19:00 MOS
- 19:30~20:10 矢野沙織
- 20:50~21:40 TRI4TH
2日目(9/15日)・タイムテーブル
- 17:05~17:20 Karin
- 17:40~17:55 有安杏果〈TALK LIVE〉
- 18:20~19:00 水谷千重子
- 19:10~ こがけん
- 19:45~20:25 Schroeder-Headz special guest CHEMISTRY
- 20:55~21:45 佐藤竹善&森口博子 piano 宮本貴奈
場所と最寄りの駅・バス停
旧福岡県公会堂貴賓館です。( 福岡県福岡市中央区西中洲6−29)
地下鉄:天神駅から徒歩8分
バス:アクロス福岡・水鏡天満宮前 徒歩3分 / 東中洲 徒歩3分 / 春吉 徒歩4分 / 中州 徒歩6分/ 天神四丁目 徒歩6分
周辺駐車場:西中洲パーキング・であい橋パーキング・ワコー西中洲駐車場・トラストパーク西中洲3
キャナルシティ博多ステージまでは徒歩10分
【B】AVIS Budgetステージ(2024)
中洲清流公園内に、特設販売ブース・喫煙ブース・トイレがあります。
MC:BUTCH
1日目(9/14土)・タイムテーブル
- 17:00~17:40 SOLO-DUO
- 18:20~19:00 →Pia-no-jaC←
- 19:40~20:20 バンバンバザール
- 21:10~21:50 宮本貴奈 special trio with friends
2日目(9/15日)・タイムテーブル
- 17:00~17:40 The Timeless Nation 小沼ようすけ+Kai Petite+沼澤尚
- 17:50~18:00 あんみつ姫
- 18:20~19:00 Ryozo Band
- 19:40~20:20 LIFE IS GROOVE
- 21:00~21:50 Shiho with Special Friends
場所と最寄りの駅・バス停
中州清流公園( 福岡県福岡市博多区中洲1丁目95)
地下鉄:櫛田神社前駅から徒歩4分
バス:キャナルシティ博多(エアポートアクセス)徒歩3分/ 中洲・南新地から徒歩3分/ キャナルイーストビル前から徒歩5分
周辺の駐車場:春吉CBパーク ・ 52パーク ・タイムズ福岡中洲・リバーサイドパーキング
【C】グッドワーク×ファインロジテックステージ(2024)
博多リバレインの特設ステージで開催されます。特設販売ブースがあります。
MC:TOM-G
1日目(9/14土)・タイムテーブル
- 17:40~18:10 博多小学校金管バンドクラブ
- 18:50~19:40 GUNkondo and the Ammunitions
- 20:20~21:10 西藤ヒロノブ with JIRO & KENNY
2日目(9/15日)・タイムテーブル
- 17:30~18:20 賽
- 18:50~19:40 XinU
- 20:20~21:10 TIKU
場所と最寄りの駅・バス停
博多リバレイン (福岡県福岡市博多区下川端町3−1)
【D】ゼネラルアサヒステージ(2024)
中洲大通りのホテルリソルトリニティ博多前のステージです。
周辺にトイレがないので事前にチェックしておいたほうがいいですね。
「今年の目玉は故八代亜紀さんへ敬意を示すトリビュートバンドです。例年以上に豪華なメンバーでバンドが結成され、昨年亡くなった八代さんへの追悼演奏が予定されています。彼女は日本の歌謡界を代表する存在であり、その影響力は音楽の枠を超えて広がっています。彼女の音楽を愛するファンや訪れる全ての人にとって、今回のトリビュートバンドの演奏は特別な時間になると思います。」
MC:Anna
1日目(9/14土)・タイムテーブル
- 17:10~17:50 宮本美季×宮本貴奈
- 18:30~19:10 Yacht Bianco
- 19:50~20:40 MIDORINOMARU
2日目(9/15日)・タイムテーブル
- 17:10~17:50 The TRAVELLERS
- 18:30~19:10 柴田敏孝Trio
- 19:50~20:40 BLU-SWING
場所と最寄りの駅
ホテルリソルトリニティ博多前 ( 福岡県福岡市博多区中洲4丁目4−10)
【E】ふくやステージ(2024)
中洲四丁目交差点ステージです。
MC:深町健二郎、町田隼人
1日目(9/14土)・タイムテーブル
- 17:50~18:30 NAKASU DIVA’S LIVE
- 19:10~19:50 桜井ゆみWith 田口悌治Quartet
- 20:30~21:20 浦ヒロノリ カルテットand Friends special guest 青木カレン
2日目(9/15日)・タイムテーブル
- 17:50~18:30 牧山純子 & 宮本貴奈
- 19:10~19:50 福岡城
- 20:30~21:10 畑野圭慧×桑山哲也×吉田篤貴
場所と最寄りの駅
中洲四丁目交差点ステージは、中洲交番辺りが目安です。
【F】ゆきざきステージ(2024)
中洲大通りのポールスタービル前ステージとなっています。
MC:サイケマン
1日目(9/14土)・タイムテーブル
- 18:30~19:10 Nenashi
- 19:50~20:30 轟かおりカルテット
- 21:00~21:40 COOL M.B THE BAND
2日目(9/15日)・タイムテーブル
- 18:30~19:10 92&theSundays
- 19:50~20:30 norman beatz
- 21:00~21:40 MASSAN×BASHIRY
場所と最寄りの駅・バス停
すしざんまい中洲店などが入っている、ポールスタービル前です。(福岡県福岡市博多区中洲2丁目4−20)
地下鉄:櫛田神社前駅から徒歩4分
バス:中洲・南新地から徒歩2分
【G】ランドローバー福岡ステージ(2024)
正確な場所がわかりませんが、中洲大通りで地下鉄中洲川端駅に近い位置になっています。
MC:中西久美
1日目(9/14土)・タイムテーブル
- 17:50~18:30 じぐざぐづ
- 19:10~19:50 DELI-ZONE with Freakers
- 20:30~21:10 Big John TENTA
2日目(9/15日)・タイムテーブル
- 17:50~18:30 mille baisers
- 19:10~19:50 SKA☆ROCKETS
- 20:30~21:10 NANAKO BAND
場所と最寄りの駅・バス停
モスバーガー福岡中洲店前(福岡県福岡市博多区中洲3丁目7−18)
【H】キャナルシティ博多サンプラザステージ(2024)
キャナルシティでお買い物もジャズも楽しめて最高の時間を過ごせそうですね。
MC:SACH
1日目(9/14土)・タイムテーブル
- 16:30~17:00 BeatAll Right
- 17:30~18:00 Hideki Ura No Genre Vectors:Draw 3
- 18:30~19:00 Kitri
- 19:20~19:50 H3F from Thailand
- 20:20~21:00 ユッコ・ミラー
2日目(9/15日)・タイムテーブル
- 17:30~18:00 博多中学校吹奏楽部
- 18:30~19:00 岩石功グループ
- 19:30~20:00 Darthreider & The Bassons
- 20:20~21:10 Rocketman from Thailand
場所と最寄りの駅・バス停
キャナルシティ博多( 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2)
まとめ
中洲ジャズ2025は福岡市の中洲一帯で、9月13日(土)と14日(日)の二日間行われます。
各日で、出演者は変わり豪華なアーティストがたくさん出演するのも見どころ・聴きどころです。
中洲大通りと博多リバレイン、キャナルシティ博多、清流公園、貴賓館の5か所で8つのステージがあります。
中洲JAZZ実行委員会
Nakasu Jazz Executive Committee
NAKASU JAZZ実行委員会
〒810-0801 福岡市博多区中洲5-1-22 松月堂ビル2F
お問い合わせ先:nakasujazz@gmail.com
主催:中洲JAZZ実行委員会
当日は各ステージに、人が集まり過ぎると制限がかかることもあるのでなるべく早めに現地を訪れてステージが良く見える位置の確認や、ステージをはしごする場合も事前に導線を見つけておくのも大切ですね。
それでは、中洲の街がジャズに染まる心地良い2日間をお楽しみください。